事業内容
Business content
お持ち込みのお客様へ
産業廃棄物と指導された物について
株式会社サニタリーセンターは民間業者となる為、処理料金が清掃センターと異なりますのでご注意下さい。
家庭からの大型ごみ(粗大ごみ)などは、市町村のリクエスト収集などがございますので、市町村のホームページで詳しい内容をご確認下さい。
産業廃棄物は、契約書の締結とマニフェスト伝票が必要となります。書類準備などに最低でも3日は掛かりますので、必ず事前に電話連絡等して頂きますようお願い致します。
受入が出来ない物
剪定枝葉、芝、草、わら等
※清掃センターで受入が可能



コンクリート・タイル・瓦
ブロック等のがれき類



土・砂利・石



消火器・液体物
廃家電リサイクル法対象物等



受入時間のご案内
当社の受入時間は下記のようになりますので、ご協力をお願い致します。
なお、新型コロナウイルス感染予防として、事務所入所時は、マスクの着用と手指消毒の実施をお願いしておりますので、ご協力ください。
※午前10時~10時15分及び午後 3時~ 3時15分(月~金)が休憩時間の為、お待ちいただく場合があります。ご了承下さい。
※年末年始、ゴールデンウイーク、お盆等の受け入れにつきましては、通常と異なる場合がありますので、ご確認をお願いいたします。


搬入時のお願い
Request at the time of delivery

台貫(測定)前に事務所にマニフェスト伝票をお持ち下さい。

台貫上では、エンジンを停止して下さい。

アイドリングストップにご協力下さい。

構内は、禁煙です。喫煙はご遠慮下さい。

測定が終わりましたら、速やかに車両を移動のうえ、事務所までお越し下さい。
収集運搬
Collection and transportation
選別・分別作業
Sorting / sorting work
主な産業廃棄物
発泡スチロール

木くず・廃プラ・瓦礫類

廃プラ・古紙・金属類

主な一般廃棄物
アルミ・スチール缶

ビン類

ペットボトル

株式会社サニタリーセンターでは、分別・選別作業後各中間処理を経て、それぞれの再生処理業者によって製品の原料にリサイクルされます。また、残さ物は適切な最終処分場へと運ばれます。
食品リサイクル
Food recycling
一般廃棄物収集運搬
内容 | 市町村 |
---|---|
許可取得市町村 | 本庄市 |
産業廃棄物収集運搬
許可自治体 | 産廃・特管区分 |
---|---|
埼玉県 | 産廃 特管 |
群馬県 | 産廃 特管 |
千葉県 | 産廃 |
東京都 | 産廃 |
栃木県 | 産廃 |
茨城県 | 産廃 |
神奈川県 | 産廃 特管 |
長野県 | 産廃 |
Access
アクセス
本社 | 埼玉県本庄市小島南3丁目11-15 TEL 0495-24-1435 FAX 0495-24-8250 |
---|
新井工場 | 埼玉県本庄市新井800 TEL 0495-24-8281 FAX 0495-24-8250 |
---|
